
リアルとバーチャルが融合する
ビジネス活用形バーチャル空間構築プラットフォーム
Scroll
同時多接続可能なバーチャル空間の
ビジネス活用を実現します。
マルチ
プラットフォーム
VRに限定せず、スマートフォン・PCで利用可能。
オープン
プラットフォーム
誰でも自由にモデルデータをアップ可能。
カスタマイズ
必要なシーンのデザイン、イベントを開催可能。
5Gの性能を
最大限に活用
5Gによる超大規模同時接続を実現。
クライアント企業様、パートナー企業様と共に
バーチャル空間の
活用を進め、
BtoB/BtoBtoX事業の新たな可能性を広げていきます。
バーチャル空間の
活用を進め、
BtoB/BtoBtoX事業の新たな可能性を広げていきます。
採用事例Employment case

株式会社イグニス・パルス株式会社が提供するライブ特化型仮想空間SNS「INSPIX WORLD」に、仮想空間基盤として『XR CLOUD』を採用し、両社双方の開発ノウハウを活用した共同プロダクト開発を進行中。

株式会社NTTドコモと共同開発した、グローバルバーチャルライブ検証システム「MATRIX STREAM」の基盤として『XR CLOUD』を採用。5Gにより国境と次元を超えたバーチャルアーティストによるVRライブを実現。
すべての仮想化市場をビジネスターゲットへTarget all virtualization markets as business targets
XR CLOUD独自の“大規模(数万人規模)VR空間共有技術” を武器に、イベントや集会をVR上で開催できるバーチャル空間プラットフォームを提供します。今まで会場に行かなければ参加出来なかったイベントが、在宅で参加可能に。イベント・オフィス・全てのリアルなバーチャル・コラボレーションを実現します。

すべての仮想化市場を
ビジネスターゲットへTarget all virtualization markets as business targets

XR CLOUD独自の“大規模(数万人規模)VR空間共有技術” を武器に、イベントや集会をVR上で開催できるバーチャル空間プラットフォームを提供します。今まで会場に行かなければ参加出来なかったイベントが、在宅で参加可能に。イベント・オフィス・全てのリアルなバーチャル・コラボレーションを実現します。
マルチデバイス対応。
VRデバイスの必要は
ありません。Supports multiple devices. No need for VR device.

手持ちのスマートフォンやPCで場所を選ばず手軽に利用することができます。VR専用機器やモバイル端末にハコスコなどのVRオプション利用で、より深い没入感が得られます。


アバターを操作して移動し 、各オフィスのイベントへ参加します。

スマホのVRモードで参加することができます。1眼のままでもジャイロで見渡しても参加できます。
超大規模
同時接続エンジン搭載Equipped with ultra-large scale simultaneous connection engine
数々のXRプロダクトへ採用されている高速通信エンジン『モノビットエンジン』をベースに、MMORPG開発で培った独自の通信技術を応用。MMORPGのように自分の周囲の一定範囲だけに通信を行う同時多接続エンジンを搭載し、数万人が1つの空間に同時接続可能!これまでにない、バーチャル上の大規模なイベント開催を可能にします。また、モデルデータの追加ダウンロードが常時発生するため、5G回線のベンチマークに最適です!

モノビットエンジンによる
効率的で
高い通信クオリティ
自分と近いアバターは頻繁に通信を行い、遠いアバターは通信頻度や表示クオリティを落とすなど、独自の接続エンジン技術で、PC及びモバイルでの大規模同時接続を実現します。
XR CLOUD SDKで、
ユーザー独自のコンテンツを
アップロード可能XR CLOUD SDK allows you to upload your own content
Unity向けのアドオン機能としてXR CLOUD SDKを提供。VR内にオリジナルのフィールドや建築物、アバターなどの3Dアイテムをアップロードし、自分だけの仮想空間を自由に構築できます。
Unityで作成した、様々な3Dアイテムを
仮想空間内に容易にアップロードできます。


アバターは
様々なフォーマットに対応Avatar supports various formats

没入感をアップさせるアバター
様々なフォーマットの読み込みにも対応しており、自分だけのアバターを利用可能です。VRモードではフルボディトラッキングで操作することができます。

VRデバイスなら
自分の体でフル体験が可能With VR devices, you can have a full experience with your own body
VRデバイスであれば、XR CLOUDにそのままダイブ。仮想空間を全身で楽しめます。

フルボディトラッキングシステム M-VAS
キャラクターを自分の分身として操作が可能にし、VRデバイスを実体験として感じることができる。
ARデバイスにも随時対応Supports AR devices as needed
ARデバイスに対応することで、
仮想世界と現実世界の座標をリンク
仮想世界と現実世界の座標をリンク

URLをクリックするだけで、
バーチャルワールドに
ログイン可能Click the URL to enter the virtual world

自分のワールドにいきなりログインできるURLを発行可能!
URLをクリックするだけでアプリが起動し、目的のワールドに自動的にログインします。TwitterやFacebook、LINEなどで共有することで、ワールドやイベントを簡単に招待できます。
URLをクリックするだけでアプリが起動し、目的のワールドに自動的にログインします。TwitterやFacebook、LINEなどで共有することで、ワールドやイベントを簡単に招待できます。

※Microsoft HoloLensは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。